マニフェスターはとにかく「平和」が大好きで一番大事

「平和」

この言葉は多分マニフェスターならよく使うと思う。

なぜその場に居るのか、なぜその人と一緒に居るのか。「平和だから」

なぜその場が嫌なのか、なぜその人は嫌なのか。「平和じゃないから」

単純(笑)

静かで穏やかな平和感もあれば、一切の悩みを忘れてその瞬間だけ一緒に爆笑しあえる平和感もあったり。周りは勝手に熱い議論や問題解決、トラブルで盛り上がってるけど、その分自分のやってることを邪魔されない、指図されない平和感もあったり。色々。

この「平和感」を阻害するのが、「邪魔」な感覚。とてもワガママに聞こえるけど、例えば「友達に会いに行ってくる」に対して「誰?どんな関係?どこで?何時に帰るの?」「行くな」これが全て「邪魔」になる。

女性や子どもの場合、これがよくありがちだから、ちょっとしんどい。赤の他人でもマウント取ってきたりとかね…。

前者の「あれこれ問いただされる」のは、イライラしながらも、inform(知らせる)が足りてないと思えば説明できる。でも後者の「禁止」は…「邪魔」以外の何物でもなく…そうなると出てくるのは「反発」。相手の圧が強いほど、強く反発して喧嘩になる。

そういう場やそういう人とは一緒に居たくない。だってそこに「平和」がないから。

やっぱり単純(笑)

ジェネレイターやプロジェクターにとって大事な、ある種の「達成感」は…んー、私個人的にはそれほど重要ではないかな。平和な「状態」が一番好き。でも皆、きっと「満足」とか「成功」とかの「状態」のときに一番幸せを感じるんだろうなーとも思う。

全ての人が求める「あー、良かった♪」って、タイプによって違いますね(^^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする